SSブログ

節分と立春~お清めと恵方参り [koyomiの魔法]

今日2月3日は節分、そして明日2月4日は立春です。
インボルクに類似した「祓い清めと始まりの日」ですね。

節分は「季節を分ける」という意味で、各季節の始まりの前日として年に4回ありますが、「立春」が一年の始まりとなるため、春の節分が尊ばれるようになりました。

節分は大晦日となるので、けがれや災いを追い払い福を呼び込むため、夜に豆(まめ=魔滅)まきをしたり、柊鰯を魔よけとして門戸に飾ったり、最近では恵方を向いて恵方巻きを食べる習慣も広まってきました。

節分翌日の立春には、その年の「恵方」(歳徳神様が在位されている方角)にある神社仏閣に参拝して1年の幸福をお祈りする習わしがあり、これを「恵方参り」といいます。

恵方参りは、運を引き寄せる効果があります。
恵方の氣を取りに行くことで、運気の流れを読み、知恵が授かり、チャンスをつかめるようになります。

普段の願掛け参りと違って、自分が「恵方=運気を上げるパワーの源」になるためのお参りとして、とても大切な儀式なのです。


2019年の恵方は「東北東少し東」です!


☆節分と立春の魔法☆
冬から春へと季節が変わるため、気の流れが不安定です。
今日は、節分のスペル(まじない)をしっかり行って、インボルク同様、家や部屋をきれいに整え(特に水回りは念入りに)、邪気を払って下さい。
明日は、清らかな気持ちで「恵方参り」にお出かけくださいね。


★節分の夜、自分の土地と家にまき塩をします。粗塩(沈香や白檀、龍脳などを混ぜて香塩にするとより効果的です)を、敷地の東北方位から時計回りに一周まいた後、家に入り、玄関にまいたら、一晩そのまま置き、邪気を祓い清めます。 

★立春の朝、玄関のまき塩を外へ掃き出します。部屋にお香を3本焚き(ホワイトセージなど香煙が立つものでも良い)、空間を清めましょう。気持ちが整ったら、自宅から750m以上離れた神社仏閣(稲荷神社やお墓のある場所は避けてください)に恵方参りに行きます。 恵方参りでは、参拝する社寺のしきたりに合わせて挨拶をするのが基本ですが、お釈迦様の「天上天下唯我独尊」のポーズ(右手人差し指で天を指し、左手人差し指で地を指す)を取るとより良いでしょう。 まずは、自分の住所と名前を告げ、 「私が恵方となります」 「知恵と勇気でチャンスを掴みます」 と、誓い最後に深く一礼して、感謝をしてください。
 

幸せな春の始まりとなりますように[かわいい]
fb3abecffaa6a05e88e97a5fa3d7d805_s.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:占い

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。